年末ですね。無事、仕事を納めて冬休みに入りました。
今回は2022年の振り返りをYWT(やったこと・わかったこと・次にやること)形式で行いたいと思います!
去年の振り返り👇
Y: やったこと
- JS課題を完走した
- 言語チャレンジを完走した
- React課題を完走した
- Codewarsに取り組んだ(4kyuになった)
- 業務委託でWebサイトの制作に携わった
- 転職活動×2
- コーダーからフロントエンドエンジニアにキャリアチェンジした
今年は、フロントエンドエンジニアへのキャリアチェンジを目標にしていました。
結果、(紆余曲折ありましたが…)無事エンジニアとして転職し、開発に携わることができました🎉
やっとエンジニアとして、キャリアのスタートが切れました!
他には、業務委託でサイトの制作に携わる機会をいただきコーディング部分を担当しました。
一人で丸々コーディング部分を任せていただいたのは、初めてだったので大きな経験となりました。
サポートしてくれた方のおかげではありますが、自信になる経験でした。
Gitを使用したり、Linter等も導入した状態で制作することも初めてだったので、学びになりました。
アウトプットした内容👇
✅ Formatterについての学習記録(Stylelint/ESLint/Prettier)
✅ huskyとlint-stageでコミット時にformatterを走らせる
W: わかったこと
- 開発は楽しくて大変なこと
- 技術力の低さ
- 日々の振り返りの大切さ
11月から現在の勤務先にjoinし、早2ヶ月が経ちました。
技術力不足を日々痛感しています。
足りないものが多すぎて、どこから手をつけよう…となる程です😇
今は1つ1つわからないことを潰しつつ、何がわかっていないのかを明確にしていきたいのと、
フロントエンドに関しては、任せてもらえるようになることが目標です。
また毎日、日報を書いて振り返りを行っていますが
サボる日も往々にしてあったので、毎日15分は時間とって継続します。
(すぐ忘れるし、調べたことを定着させたい目的)
T: 次(2023年)にやること
- 何はともあれ 技術力の向上
- 自己学習の時間を確保、ルーティーン化する
- codewars等でアルゴリズム問題を毎日行う
- TypeScriptの理解を深める
- 周辺知識を増やす
- ブラウザの仕組み
- 認証周り
- キャッシュ… 等
- 自己学習の時間を確保、ルーティーン化する
- アウトプットの機会を増やす
- 業務先では、アウトプットとしてZennを利用しているので更新する
- 自分のブログやZennの更新を増やす(月1目標)
おわり
終わりよければ全てよし!!!!な一年でした。(雑)
来年はどんな一年になるのか、どんな振り返りのブログを書くのか今からワクワク。
よいお年を👋
2022.完